開催概要
世界的にも優れた高付加価値の九州産農林水産物、加工食品を国内外に発信し、地場食品関連企業の更なる売上向上、販路拡大及び地域経済の振興を目的に「Food EXPO Kyushu 実行委員会」が開催する事業です。
Food EXPO Kyushu 実行委員会 構成団体
福岡県、福岡市、福岡県商工会連合会、ジェトロ福岡、福岡地域戦略推進協議会、福岡商工会議所
Food EXPO Kyushu 2023 事業内容
“リアル”展示会・商談会をはじめ、通年において、各種商談会事業を行います。各事業については、以下をご確認ください。
*随時更新いたします。
(1) 展示会 (対面)
2023年10月4日(水)・5日(木) | |
会 場: | 福岡国際センター 1F |
内 容: | 主に九州・山口県の食品企業・支援団体が出展。その他、食品関連事業者として、公的支援機関、商品開発・IT化・販路開拓等 支援事業者も出展予定。展示商談会の来場促進や個別商談の成約率向上を目的としたセミナーも実施。 |
1ブース 10万円 ※食品関連事業者は、商談マッチングシステムへの登録は対象外となります。 |
|
詳細はこちら | |
※出展申込企業・団体においても、来場される方の参加登録が必要です。 |
(2) 予約制個別商談会 (対面)
会 期: | 2023年10月4日(水)・5日(木) |
会 場: | 福岡国際センター 2F |
内 容: | 国内バイヤーを中心に招聘し、事前マッチングしたうえで対面による商談 (1商談25分)。 |
出展者: | 無料 |
のみ参加希望者:1商談 30,000円 |
|
詳細はこちら |
(3) 生産現場訪問会
2023年10月6日(金) | |
上記(2)に参加するバイヤーが産地や工場等の生産現場を訪問し、商談を実施。 | |
※商工会議所や商工会、自治体等の支援団体として、受け入れを希望する場合は、事務局までご連絡ください。 ※事業実施にかかる費用 (バス代等) に関しては、実施主体 (団体や自治体) でご負担をお願いします。 |
連携事業
*随時更新いたします
(1) オンライン商談会 (通年)
通年 | |
会 場: | オンライン |
内 容: | 商談マッチングシステムによるオンライン商談を実施。 |
(2) 個別商談会
通年 | |
会 場: | 対面またはオンライン |
内 容: | 各団体が独自の事業として、商談会を主催・実施。 |
(3) テストマーケティング (販売会)
2023年9月~11月 (予定) | |
会 場: | ※決まり次第ご案内します。 |
内 容: | 実際に消費者からの声を聞くことを目的に、テスト販売会を実施します。 |